医療費控除の還付金が思ったより少ない?出産翌年の確定申告してみました

タクシー移動が苦手だけど、それでも予約アプリを入れておく理由

口座を減らしたらお金が貯まる。ずぼらの銀行口座はひとつで良い

無料or格安で本を読む方法!図書館以外で10個集めてみました

【カーリルの使い方】最寄りの図書館にない本を借りる方法

お薬手帳って必要?持病がなくても持つメリットは?

【暖房節約】寒い冬は「着る毛布」で乗り切る!

ずぼらには向かないプチプラアクセサリーのメリット・デメリット

プチプラのアクセサリーって可愛いものやお洒落なものが多いですよね。 駅ナカでハンドメイド作品が売られていたりすると、つい足を止めてしまいます。 買ったときは可愛くてキラキラしているのですが、ふと気づくと変色していたりメッキがはがれていたりし…

「ビックカメラSuicaカード+Suica」決済を3年続けて分かったメリットデメリット

乱立するキャッシュレス決済。 色々あって迷いますが、首都圏在住者ならほぼSuicaだけで事足りるのではないでしょうか。

財形貯蓄は時代遅れの制度?私が選ばない理由とメリット・デメリット

FP相談の記事にはよく「貯金ができない人は財形貯蓄から始めましょう」という言葉を見かけます。 そもそも財形貯蓄って何? お得なの? と疑問に思ったので調べてみました。

楽天SPU攻略を頑張っても無意味な人もいる

楽天ユーザーなら、一度は楽天SPUを上げようと攻略を考えたことがあるのではないでしょうか。 ですが私の場合、SPU攻略は意味がありませんでした。

過去の自分に伝えたい!貧乏でもやってはいけない節約法

この記事では、過去の自分に会えたら全力で止めるだろう節約法をご紹介します。 今、若くて健康だとしても、絶対に無理な節約はしないでください。 5年後、10年後にきっと後悔します。

【ふるさと納税】「ワンストップ特例制度」と「確定申告」はどちらが簡単?

ふるさと納税は、自分で申請しないと税金から控除されないのが玉に瑕。 申請の方法には「ワンストップ特例制度」と「確定申告」の2種類があります。 ワンストップ特例制度が簡単!と言われていますが、本当にそうでしょうか?

人嫌いだからこそ!家にいながら節約する方法

家にいるのが好きで、人とはなるべく会いたくない。 そんな人嫌いが実践している節約術をお伝えします。