ずっと「お金持ちになったら毎回タクシー移動したい」なんて思っていました。
実際にタクシーを利用してみると、意外と向き不向きがあります。
妊娠中からの1年半ほどで、何度かタクシーを使う機会がありました。
思い描いていた理想と違って、これからも緊急時にしか使わなそうです。
スポンサーリンク
タクシーが苦手な理由
タクシーで移動する生活は、なんとなく優雅でゆったりしたイメージでした。
しかし実際に使ってみると全然違います。
単に貧乏性なのかもしれませんが、これなら電車のほうが安いし楽だなと思いました。
- 車に酔う
- 運転手次第で快適さが変わる
- 時間が読めない
タクシーって車なんですよね。当たり前ですけど。
車が苦手なので、タクシーにも乗れません。
車に酔う
タクシーが苦手な一番の理由は、車酔いです。
そういえば子供の頃から乗り物酔いはひどかったです。
車では、寝るか話すしかやることがありません。
電車は酔わないので、電車のほうが移動時間を効率的に使えます。
料金も安いし、タクシーをあえて使う理由がありませんでした。
運転手次第で快適さが変わる
運転手さんも気になります。
昔何度か出会った、不愛想な運転手さんのイメージが消えてくれません。
最近は愛想のいい人が増えた気がしますが。
気にしなければいいと言われても気になるんですよね。
大きな荷物を持っていると面倒くさそうにする運転手もいますし、子連れだと泣き声にイライラしている人もいます。
距離が短いとあからさまに嫌な顔をされたこともあり、どうにも居心地が悪いです。
運転技術も人それぞれ。
荒い運転の人だとさらに酔います。
特に高齢の男性ドライバーに多い気がするんですが、赤信号ぎりぎりとか無茶な運転されると心が休まりません。
高いお金を払って、体も心も疲弊して、何をしているんだろうって気になります。
時間が読めない
タクシーは時短のイメージでしたが、意外と時間がかかります。
出産した病院まではタクシーで30分ほどでした。
電車と徒歩でも30分で着きます。
タクシーに乗るときは、急いでいることがほとんど。
早く行きたいのに、渋滞にはまったりすると気になって仕方がなかったです。
電車はいつも定時で来るので、すぐ不安になる自分には合っていました。
それでもタクシーは大事な保険
タクシー移動は思っていたほど快適ではありませんでした。
それでも、いざという時のタクシーは頼りになります。
車を持っていないので、夜中は足がありません。
電車が人身事故で止まってしまったこともあります。
そんなとき、本当にタクシーがあって良かったと思いました。
最近、予約アプリの GO《ゴー》から頼むと楽だと気付きました。
行き先をアプリから設定して、お金もアプリに登録したクレジットカードで払えます。
最初に名乗る以外、一言もしゃべらずに目的地まで行けるのが良いです。
まとめ
車に酔う人はタクシー移動よりも電車がいいですね。
車移動が必須の田舎には住めなそうです。
そのうち自動運転が普通になったら、無人のタクシーとかできるんでしょうか。
無人で酔わないタクシーが出るのを期待しておきます。